さてさて、前回書きましたとおり
日本フリスビードッグ協会関西本部練習会 ~ 関西本部ファイナル2010 ~
にてデモをしてきました。
以前から堺で練習会をやっているってのは知っていて、一度見に行きたいなーと思ってたんすね。
フリスビードッグってディスクサミットでしか見たことないし。
で、今回予定も合ったのでよっしゃ見に行くかと勝手に1人決意したところ、話がああなってこうなって何とデモをやらせていただけることになった訳であります。
ほんまありがたいことです。
会場へ到着するとあたり一面テント!
この辺からいつもとは違うのだという雰囲気です。
しかし多くね?と思って聞いてみると、なんと160エントリー!
「今日は少ない方やで~」という声も聞きましたが、十分すぎると思うっすw
昼頃にワイらのデモ。
前半は都合によりカットしてますが、インカムで話しながら技を紹介するという離れ業を披露しております。(かなりテンパり気味で)
後半はににぱぱさんにMCをお願いしましたが、何つうかこう、モノが違いますねー。あんな風に人前で話せるようになってみたいものです。
後半の演技では本部長の団野さんにも途中からご参加いただきました!!
ほとんどぶっつけで出てもらうことになってしまいすいませんでした&ありがとうございました!!
おかげさまで盛り上がりました!感謝です。
僕らの出来はまあ………いいじゃないですかw 盛り上がったんやし。
今回のデモで少しでもヒューマンのフリースタイルに興味を持っていただけたら幸いです。
デモ終了後は各競技を拝見させてもらいました。
フリスタをやってる身としてはやはりフリーフライトに食いついてしまいます。
いやほんまどの方の演技も凄いっす。
投げる技術もそうなんですが、演技構成と言いましょうか、あっちにあのスローでキャッチさせてその後すかさずこっちにこのスローで追いついてキャッチ!みたいな決め事の緻密さに心うたれました。
これは見習わなくてはなりません。
しかしワイの駄文ではこの感動の100分の1も伝わらないのは明白なので、
動画を上げることにしました。
ににぱぱさん&天天くんの演技です。
ディスクサミットでお馴染みの川崎さんにもお会いしました。
「今日は3頭じゃないんすね」と言ったところ、「当たり前やん」との返事。
そりゃそうですよねw
競技終了後〜表彰式の間に行われたジャンケン大会にもちゃっかりお邪魔させてもらいました。
オークリーが賞品のジャンケンなんて初めてみました。豪華すぎるすw
色々と頂き物もしました。
ハイパーフライトジャパンさんからは何と新作のディスクを!!
そしてJFA関西本部さんからもディスクを!!
この他、御座候やケーキ、ミカンなどもいただきました。
ほんまにありがとうございます。
「そういやドッグの大会って見たことねーなー。一度見てみっかー」からひょんな感じで実現した今回のデモ。
僕らも初めて見ることも多く、ものすごく刺激になりました。
今回のデモにあたって色々とご配慮いただいたJFAの団野さん、ににぱぱさん、本当にありがとうございました!!
今後ともどうか宜しくお願いいたします。
0 コメント:
コメントを投稿