大阪でフリスビー(フライングディスク)を使ったフリースタイルという競技をしています。

2011年3月8日火曜日

sharehtmlてすと

blogger クリッピング - Google 検索
2010年1月26日 ... Painterにはクリッピングマスク機能がありません。 コミック系イラストでクリッピングマスク機能を利用するには、「下地レイヤーを作成し、 ... クリッピングマスク機能とは、「下位レイヤーAに描写された部分しか、上位レイヤーBでも表示がされない」(=レイヤーAに描かれていない部分は .... 最新バージョン(2009/5/22発売). RSS · pixivブログ · Painterの備忘録的なアレ.

2011年2月26日土曜日



2011年2月24日木曜日

テスト用投稿

テストのための記事

引用はこう

こんにちわ

2011年1月15日土曜日

1月9日(日)新春ディスクゴルフ大会

浜の宮で行われた新春ディスクゴルフ大会に行ってきました。

午前は高山さん、千葉さんという本格派な方々の中に何故かヒヨッコのワイという組。


何をどう比べるってレベルじゃ全くないので黙々と自分の課題「まっすぐ飛ばす」に取り組むのみです。
しかしまあ上手い人はちゃいますね。
特に千葉さんのあの速いパットはかっこええっす。

浜の宮のコースというのは木が多いんすね。で、これが障害物になる訳です。
かれこれここには4~5回来ておりますが、来るたびに木と仲良くなってる気がします。
そろそろ木が向こうから寄ってきてるんじゃないかってレベル。
ということでコーンコーンと木こりにも似た音を響かせながら18ホールを回りました。

午後の組は午前の成績で決まります。
午前の出来は散々だったので即ちワイと組むようなヤツはスットコドッコイな訳です。
で、どいつがスットコドッコイなのかか確認してみると、
ディスクサミットでいつも一緒のグラム君とあともう一人は何とカンベ君でした。



午前中にも増して木との親密度を深めながら18ホールを再度回ったのであります。




Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More

 
Design by Free WordPress Themes | Bloggerized by Lasantha - Premium Blogger Themes | Best CD Rates